【初心者向け】私の旅行計画の立て方(国内旅行編)


sapporo
(写真は「北海道積丹半島観光・水中展望船ニューしゃこたん号に乗ってきました」の時のもの)

「旅行に行くのだけども計画をどうやって立てたらいいのか分からない」という人向けに旅行計画の立て方をまとめました。今回は国内旅行の旅行計画。
私もそこまで厳密に計画を立てる方ではなく、ひとまずこれをやっておけば大丈夫といった感じのまとめです。

ポイントと事例をワンセットにしてみたので参考にどうぞ。

 

1.どこに行きたいのかを考える

旅行には必ず「どこかに行きたい」という気持ちが最初にあるはずです。
その旅先でどこに行きたいのかをまず考えましょう。
もし1〜2個しか思いうかばないようであれば、公式の観光サイトなどを見てみるとその土地の色々な名物を紹介しています。
その中から魅力的なものを見ると良いでしょう。

 
(例)
例えば「北海道旅行に行く」となった時に「札幌ラーメンを食べたい」「支笏湖を見に行きたい」など色々な考えがありますよね。
そういったものを一旦全部洗いざらい出してみます。ただ「札幌ラーメンを食べたい」など目的の場所が少ない場合、時間が膨大に余ってしまうので「北海道 観光」などで検索してみて名所や名物を探します。

 

2.交通機関を調べる

目的が決まったらどのような交通手段で移動するのかを考えます。
まず現地までの交通機関、そして帰りの交通機関。そして現地の移動手段などを確認しましょう。

 
(例)
気を付けなくてはいけないのが現地の移動手段。
特に都心から地方に行く人だと電車の本数の少なさや最終電車の速さなどは地域によって全然違うので要注意です。
また近そうに見えて実はものすごく遠いというのも確認しなくてはいけません。「1泊2日の北海道旅行で札幌と稚内と根室の観光をしたい!」というのがあまり現実的ではないようなイメージです。

 

3.ホテルを決める

観光する場所、移動手段が決まったらホテルを決めます。
決め方としては自分が観光する予定のところの導線上にあるのがベスト。
ここを連動させて考えないと宿だけがムダに遠いという悲惨なことになってしまいます…

 
(例)
札幌観光をする、と決めたら当然ですが札幌市街にある(あるいは近接している)ところがベストです。

 

4.予算の確認

宿泊施設や交通機関は先にお金を払う事になりますが、現地でどれくらいのお金を使うのかもおおまかに計算しておきましょう。
ここはそこまでシビアになることはないかと思いますがざっくりと。

 
(例)
「旭山動物園の入場料はいくらか」「札幌ラーメンのあのお店はいくらか」などおおまかな計算で問題ないです。
そこまで大きな予算を取られる観光スポットはないかと思いますが念のためですね。

 

5.計画表に落としこむ

ここまでの計画表を紙に手書きで簡単に書く程度で構いません。
ここで重要なのは計画をギュウギュウに詰め込まないこと。
詰め込み過ぎると計画に追われている旅行になってしまって面白くなくなってしまうケースが多いです。

 
(例)
9:00 羽田空港出発
10:30 新千歳空港着
11:00 快速エアポート**号(1,380円)
12:10 札幌着
12:30 札幌時計台見学(200円)



こんな感じで問題ないです。

 

まとめ

国内旅行の場合、おおまかな計画さえあれば現地でなんとかなるのでこのくらいで問題ないでしょう。
また、必須ではないですが「時間があったらここに行きたい」「時間がなくなったらここはカット」などをイメージしておくといざという時に動きやすいです。
その他、暇つぶしの方法なども準備しておくと便利です。
事前に準備しておきたい旅行中の暇つぶし方法7選。