
沖縄に行くという方に「塩ちんすこう」をリクエストしたら、円状の塩ちんすこう(北谷の塩ちんすこう)と一緒にマルカワの地域限定ガム「シークアーサー味」もいただきました。 その感想など。 外観 職場でのいただきも […]
沖縄に行くという方に「塩ちんすこう」をリクエストしたら、円状の塩ちんすこう(北谷の塩ちんすこう)と一緒にマルカワの地域限定ガム「シークアーサー味」もいただきました。 その感想など。 外観 職場でのいただきも […]
富士・静岡土産、御菓子庵・田子の月さんの「ねぇ、ママン」をいただきました。 箱ごといただいたのでこれからお土産として検討する方向けに、味の感想などをまとめます。 外包装・写真 優しいお母さんのイラストが描か […]
名古屋限定のお菓子「チップスターミニ手羽先味」を購入しました。 お土産売り場に金の大きな箱がドドンと佇んでいるので非常に目立ちます。 外包装・写真 手羽先味・名古屋コーチン 鶏がらエキスのパウダー仕様 名古 […]
名古屋土産のういろうを購入しました。 今回ご紹介するのは新食感わらびういろと同じ餅文総本店さんの一口春ういろ(10個入り)です。 外包装・写真 薄いピンクがかった箱が綺麗です。 桜の花びらが散る川のような模 […]
名古屋の名産といえばすぐに思い浮かぶのが「ういろう」。 ただ、実際に名古屋に行ってみると「ういろう」にも様々な種類があることが分かります。 今回、餅文総本店さんの「新食感わらびういろ」(「ういろう」ではなく「ういろ」とい […]