
北海道旅行のトピックス。 中山峠に行った時の写真と夜にジンギスカン料理を食べた時の写真など。 日程は10月の中旬「紅葉を楽しみに北海道・空沼岳登山〜定山渓・朝日岳へ」と同じ日です。 道の駅・望羊中山 中山峠 […]
北海道旅行のトピックス。 中山峠に行った時の写真と夜にジンギスカン料理を食べた時の写真など。 日程は10月の中旬「紅葉を楽しみに北海道・空沼岳登山〜定山渓・朝日岳へ」と同じ日です。 道の駅・望羊中山 中山峠 […]
以前「ここに行ったらこれを食べたい!旅先の食事写真まとめ」というのをやったのですが、今回はそのスイーツ特集。 旅先で色々なスイーツを食べるものの紹介する機会を逃してしまったものをまとめて上げようと思います! 地域にスイー […]
前回:秋田観光おすすめスポット。秋田駅「佐藤養助」の稲庭うどんと横手駅の雪国の風景。 秋田観光の続きです。 1泊2日と短い期間の中、秋田観光をしてきたのですが今回は2日目。 横手の「秋田ふるさと村」に行ってきました。今回 […]
1泊2日で秋田旅行に行ってきました。 メインは「横手かまくら祭り」だったのですが、それ以外にも面白いスポットがあったのでご紹介。 羽田空港から秋田空港へ 東京・羽田空港から秋田空港へ向かったのですがこの落差 […]
秋田県横手市で行われているかまくら祭に行ってきました! 毎年2月に開催されているのですが、思えば2014年の1月に宿の予約をしようとしたところ既に一杯。その雪辱を晴らすべく今回は12月から宿を予約し、挑みました。 今回そ […]
以前に「蓮華温泉から白馬岳登山(1)蓮華温泉ロッジ〜白馬大池山荘」というまとめをやりましたがその時の話。 蓮華温泉ロッジに着いてから、天然温泉めぐりが30分程度でできるというのでぐるっと回ってきました。 天 […]
以前「静岡の秘境駅・奥大井湖上駅」のことを書きましたが、その翌日に静岡観光に行った話。 朝10時から夕方17時位までで回った観光スポットを紹介します。 清水駅・清水魚市場へ 静岡駅に宿泊していたので、そこか […]
以前「名古屋駅・昼から飲める居酒屋「名駅四丁目酒場メイヨン」」(※既に閉店)という記事を書いたら反響が意外に多かったのですが、メイヨンが2014年4月に閉店してしまったので、私が名古屋に遊びに行った際のお昼に飲みに行くお […]
新潟県糸魚川市にある「フォッサマグナミュージアム」に行った時の話。 私は2chのまとめなどで鉱物の画像を見るのが好きなのですが、そういうのを生で見られる素晴らしい場所でした。 これはなかなか興奮しました! 鉱物好きの人は […]
このサイト、旅先の写真は公開しているものの私の旅行フォルダの中には旅先の食事写真もたくさんあるんですよね。 今回はそれらの写真を一部公開したいと思います。 こういうの見てると、美味しいものを食べに旅行に行きたくなるんです […]